カンボジアで小さな食堂を家族で経営するアラフォー社長のリバ剣日記

カンボジアで小さな食堂をカンボジア人の妻と3歳の息子に支えられて経営しています。

2023-01-01から1年間の記事一覧

チーム内で不協和音を感じたときに

チーム内で不協和音を感じたときに、どうすればいいのか。 答えなんかない。 その都度、内容が違うし。 今回の場合は業務拡大による環境要因や仕事への理解からくる不満である。 料理長が不満の声をあるスタッフから聞いてくれた。 そういうことを聞くと本当…

無視はつらいよ。

無視というのは辛いものである。 個人的には人それぞれ事情があるので、お店の予約をキャンセルされても特に気にしない。 しゃーないなって感じ。 クレームがあってもそれはなにが原因があるわけやからがんばろーと思う。 でも返信ないのはいかん。 今日は5…

なんか怒りっぽい。

怒りやすくなっているように思う。 多分、いろいろ頭の中がごちゃごちゃしててネガティブ状態になっている。 もうちょっと楽にすればいいというか、ちょっと手を抜けばいいのだろうか。 最近、お風呂も行けてないからお風呂に行くのがいいかもしれない。 ち…

カンボジア人と日本人の結婚の相談

別に相談を受け付けているわけではない。 が、うちがカンボジア人と日本人のカップルなので、時々、結婚を考えられているカップルが相談に来られることがある。 今回も相談の依頼がきた。 カンボジアと日本の婚姻はちょっとややこしい。 日本やったら市役所…

今日の稽古

今日は日曜日の稽古。 稽古の振り返り。 前回の稽古内容を振り返り意識して行った。 特に、 後ろに下がらない。 左右、斜めに攻める。 小手の誘いは2-3cm横にしながら攻める。 力まない。 打ち切る。 打ち切るという部分はできてきた。 しかし、意識し…

昨夜の剣道の稽古の振り返り

できるだけ木曜日の夜は剣道の稽古に行くようにしている。 それができるのも優秀なスタッフのみんなのおかげである。 感謝しかない。 ところで、教えてもらったことをすぐ忘れる教えがいの男なので、このままではいけないので稽古後に忘備録としてこのブログ…

新メニューのテスト。 多国籍な場所でのレシピの作り方。

割と、長いこと、やろうかなーと思ってのを、やろうと思ってる。 レモンクリームチキン。 英語で言うとCreamy Lemon Chicken. でもカンボジアはライムが主流なので、レモンの代わりにライム。 味見は自分だけでしない。 必ず、現場の子らと、うちの妻と試食…

カンボジアにおいての呪いや宗教の考え。妻と私。外国人との価値観のずれ。

当たり前だけど、私はカンボジアでは外国人なので、非常識なのは私のほうである。 それが前提条件にある。 カンボジアでは敬虔な仏教徒の方。信心深い方が多い。 私の妻も妻の家族もそうだ。 それにより、夫婦間で摩擦が生じるのは私たちだけではないはずだ…

20年ぶりの試合参戦。 ベトナムにて。

20年ぶり、高校生の時ぶり。 ベトナム、ホーチミンのオープントーナメントに出場した。 この機会をくれたプノンペン剣道クラブと送り出してくれた、家族のお店のメンバーに感謝。 まず、成績。 個人戦 1回戦=1本負け。 団体戦 1回戦=シード 2回戦=…

同好会の会費の使い道

プノンペンの剣道クラブに入ってもう5年はたつ。 しかし、週1回、来れるようになったのはここ1年くらい。 だからいまだにわかんないことも多かったりする。 今回は会費の使い道で悩むところがあった。 私たちはプノンペンの日本人、または剣道をする外国…

今日の稽古からの学び。7月27日木曜日2023年

今日は木曜日の夜の稽古。 剣道の。 先週参加させていただいたときより、前に出れたと思う。 稽古の様子を動画に収めてくれていたので、見ると、足幅が広くなっていた。 要注意である。 しかし、それよりも、自己肯定感0の私はどうにも自分が思ってる以上に…

竹カップからステンレスのカップに変更

今年からお店の水のグラスを竹カップに変更した。 一か月くらい試してみて大丈夫そうと思ったのだけど、 そのあと、問題が出た。 カビである。 そしてひび割れ。 この理由により、ちょくちょく破棄が出る。 これであればグラスの方が安くつくくらいだ。 んー…

お客さんとお店はどちらも対等。

お客さんとお店にはどちらが上とかはないと思う。 お客さん目線であれば、そこに必要なものがないのであれば選ばない。 お店側はこれが必要なものだと思って用意する。 必要とされてるお客さんに向けて商売する。 例えば、私はイタリア産のトマト缶がこの値…

やっと動き出したお店の拡張。

選挙も終わり、やっと自分の気持ちも動いてきた。 7月は選挙のこともあってか、いろいろ停滞していた。 とりあえず、今日は改めて入手した情報から家具を見に行ったり、設計士のM君と電話で話したりできた。 施工業者の糸口が見えてきた。 というかこれが決…

カンボジアの総選挙が無事に終わりました。

カンボジアの総選挙が何事もなく平和に終わりました。 予想通り、与党が政権を継続します。 多分、ここから数年は平穏でしょう。 カンボジアにとって、なにがいいのかは議論が分かれるところだと思います。 一庶民が知ることのできる情報なんて知れてるやろ…

本日の稽古の気づき

本日は夜の稽古に参加してきた。 高段者や、学生のころにばりばりやってた方々ばかりで勉強になった。 来れるときはここに稽古に来て、学びを深めたい。 今日の学び 1,足がまた開いている。 以前、指摘いただいていたが、また戻っていた。 2,打った後の…

8月に20年ぶりに剣道の試合に行く。

8月に高校生の時以来、20年ぶりの試合にトライすることにした。 ベトナムで毎年、オープントーナメントがあり、国籍関係なく参加できる。 どうやら200名くらいの参加者がいるらしい。 実は昇段審査に最近行ったばかりやし、あんまりわがままばかり言う…

カンボジア総選挙を通じて

今年っていうか今週末はカンボジアの総選挙。 とはいえ、政権与党が圧倒的なので、今回は特になにごともなく政権与党がそのまま継続されると思われる。 選挙の時に国の状況や政権の取り組み、これを機に歴史や地政学などを学ぶことは重要ではないかと思う。 …

お客さんともめた話。

土曜日の夜、お客さんともめた。 その話の前に私はお客様とは言わない。 上下関係ではなくあくまで、私たちはフェアな立場だ。 お客さんが必要とするであろうものを商品やサービスとして提供し、その対価として金銭を得る。 これはフェアな関係である。 だか…

おかしな状態に気づいたときは改善するタイミング

おかしな状態に気づいたときは改善のいいタイミングと思うようにしている。 時計の針はどうせ戻らない。 気づいた時に行動して改善する以上のことはない。 気づくまでを反省して、なぜそれが起こったかを見直して、要因を理解して、改善できるのか、何かをや…

最近の近況。 お店の水問題が解決しました! 

最近の近況です。 実は、以前からお店の水量が足りないと困ってました。 お店の拡張を決めたので私たち家族は引っ越したのですが、お水の量が普通にちゃんと出ることにびっくりしました。 お店も住んでた家もやっぱり水の量が他より少ないことに気づく。 今…

懐が小さい。

私の懐が小さいといつも感じる。 些細なことで怒りを覚える。 しかし、体力が落ちているとき、疲れているときなどが顕著だ。 エネルギーが低下している状態であれば、余白がなくなるのではないだろうか。 心の余白がないのではないかと感じる。 体力があると…

3段に合格しました! タイでの昇段審査。

25年ぶりの昇段審査は無事に3段に合格できました。 多分やが、高校から続けていたら逆に一発合格はなかったのではないかと思う。 それくらい、学生時代はあてっこ剣道だったし、攻めの意味とかわかってなかったし、考えたこともなかった。 攻め=積極性と…

25年ぶりの昇段審査受験は明後日。

25年ぶりに昇段審査を受ける。 剣道の。 中学生の時に2段を受験。 普通に続けていれば高校3年生か、大学1年生くらいで3段を受験する。 しかし、私は高校2年生の時に心が折れてしまって辞めたのだ。 そして、プノンペンにて30歳を超えてから再開する…

カンボジアで経営していて大切にしていること。 (メモ書きです)

カンボジアのような貧富の差が激しい発展途上国で経営していて、私が大切にしていること。 1,ちゃんと生活できるお給料になっているか。 カンボジアの最低賃金は月に日本円で2万円/月くらい。 ぎりぎり、食べてはいけるだろう。 しかし、それで家族は養…

服の入れ替え。体重減のため、服のサイズが合わないし、汚くなってきた。

服の入れ替えをした。 これは2年前より、体重が20kg以上落ちたので、服のサイズが合わないので徐々に古い服のサイズがだぼだぼになってきていたことが一番の要因である。 また、古い服を使い倒したので、汚れがたまってきたり、ぼろくなってたり。 今の…

日本に一時帰国してきた。 息子が初体験の本物の電車でおおはしゃぎ!

先週、日本の実家に一時帰国してきた。 親族に挨拶し、お墓詣りもできた。 前の職場に挨拶にもいけたし、先輩のお店にも挨拶にも行けた。 海遊館もアドベンチャーワールドも法隆寺参拝もできた。 めちゃくちゃ世話になった人のお店に挨拶にも行けた。 しかし…

勝とうとしなくていい。誰かに勝とうとすると軋轢が生まれて息苦しくなる。

誰かに勝とうとするとしんどいのが私である。 経営でも人間関係でも。 経営の場合は地域貢献の観点や、うちのお客様に貢献できているか、とか。 よそ様は参考にはするし、嫉妬することもあるけど、比較して勝とうとはしない。 自分のお客さんにフォーカスす…

レベル1から始めた海外移住と経営⑤ オープンしてからの1年。 辛かった時期。

とうとう本格的にオープンした。 しかし、閑古鳥が鳴く。 本当にお客さんが少なかった。 現在の売り上げの3割程度だった。 そして、当然ながら、自分も現場もレベルが低かった。 今のスタッフと仕組みなら簡単にできることも当時はできなかった。 これは完…

息子がクメール語の先生。

息子がクメール語の先生になってくれるようだ。 今日の保育園に迎えに行った帰り道。 息子が話したクメール語について私が発音の間違ったクメール語で返すと息子から発音を訂正された。 言い直すもどうも違うらしい。 4回目くらいでやっと息子からOKをもら…