カンボジアで小さな食堂を家族で経営するアラフォー社長のリバ剣日記

カンボジアで小さな食堂をカンボジア人の妻と3歳の息子に支えられて経営しています。

カンボジア人と日本人の結婚の相談

別に相談を受け付けているわけではない。

が、うちがカンボジア人と日本人のカップルなので、時々、結婚を考えられているカップルが相談に来られることがある。

今回も相談の依頼がきた。

カンボジアと日本の婚姻はちょっとややこしい。

日本やったら市役所に婚姻届け出して受理されたら終わり。

特にややこしいことはない。

しかし、カンボジアは違う。

まず、日本という国はみなが思ってるより自由だ。

宗教も自由、個別ケースのいじめや差別は確かにあるが、他の国と比べて、露骨な差別とかもない。

やろうと思えば割と何でも許される国と認識している。

カンボジアではそんなことはない。

婚姻の場合、日本では個人―個人だ。

カンボジアでは家―家だ。

これは昔ながらの考えだ。

私個人的には結婚という制度はそこが一つの目的であるため、自然なことだと思う。

自分一人で生きてるわけではないからだ。

もちろん、それが弊害になる人がいるので、例外もあると思うが。

また政府としても過去に人身売買の温床となった歴史もあるので、外国人との婚姻には慎重だ。

VISAの申請もしかり。

まず、外国人側は年齢制限があったり、収入制限があったり、犯罪歴を調査されたりもする。

役場でカップルでの面談もある。

また、入籍をしていないと結婚式とは認められないので式はできない。 別のパーティを装って式をしたり、袖の下、お金でなんとかするパターンもあったりするが。

しかし、すべての種類をまとめるのに1年くらいは覚悟したい。

また$2000-$3000くらいの出費は覚悟した方がいい。

結婚式も婚約式もお金がかかる。

結婚式もそのカンボジア人側の家の事情で、結婚式の場所や日数も変わってくる。

ちなみにうちは2日間。

個人的には2度とやりたくない(笑)

それくらい大変。

私は男性だったからまだいい。(カンボジアは家庭行事の場合、男性より女性の業務の割合が圧倒的に多い)

女性が日本人の場合は本当にきついと思う。

また結婚してからは宗教や家族観に関する意識のずれが必ず発生する。

金銭感覚も違う。

教育に関する考えも違うし、そもそも知識が足りてないパターンが多い。

理由はカンボジアの言語での文献が圧倒的に少ないので、本を読む習慣が一般の人にはないので、情報源はお坊さん、祈祷師さん、ネットやFBとなる。あとは噂話。

信憑性のない情報を信じているパターンが多い。

これは我々日本人が恵まれているということであり、先人の努力に感謝してもしきれないところである。

なにはともあれ、考え出すと結婚なんかできないので、勢いは大事なんだけど、自分が譲れないポイントとか、仮に日本に帰ることになって、日本に連れて帰るとなったらどうなるのか想定しているか。

ちなみに私が知ってるケースで日本に行ってうまくできてるケースは本当にレアケースだ。

とりあえず、一つだけ言えることは水商売の女性のセールストークを信じるのはおすすめしない。その甘言はセールストークだと自覚すべきだ。

そんな人が大半だからだ。

モテた気になっている人は確かにいる。

知識不足と想像力不足、読解力不足はセットだと思う。

知識がないから想像ができない。 こちらの言うてることの意図を理解できていない。など。

馬鹿にしているわけではない。

あくまで、我々、日本人が恵まれた教育環境で育ってきたおかげというわけで、立場が逆であれば当然、逆になる。

だから、カンボジア人のパートナーが簡単に大丈夫、できるよ、とか言うてる場合は信じてはいけない。

こちらで客観的に分析し、想像し、可能かどうかの判断をする。 また子どもができた場合にどうするのかも考えておきたい。

当然、その人による部分はあるので、あくまで、一般的なカンボジア人の方がパートナーになる場合だ。

知らないものを想像することなど、基本的にはできないのだ。

だから、失敗してもいいから挑戦して、経験する。本を読んで学ぶ。ということが重要なのである。

とにもかくにも、安易に考えずに責任をとるという覚悟を持って結婚に至ってほしいなと願う今日このごろである。

今日も感謝。